

ご報告
この度、2020年東京オリンピックを目標に、陸上十種競技選手である伊佐 嘉矩選手とパートナーシップ契約を結ぶことで合意しました。 契約締結は2018年6月1日を予定しております。 私と同じ堺市出身であり、競技に懸ける想いはもちろん、人としての魅力を感じたので応援していこうと決断しました。 みなさまにも彼の活動を知っていただければと思い、ご報告いたします。 【プロフィール】
・氏名 伊佐 嘉矩
・生年月日 平成5年2月16日 満25歳
・経歴 2008年 4月 大阪府立泉陽高等学校 入学
2011年 3月 大阪府立泉陽高等学校 卒業
2011年 4月 国公立大阪教育大学 入学
2015年 3月 国公立大阪教育大学 卒業
2015年 4月 国公立大阪教育大学 大学院 入学
2017年 3月 国公立大阪教育大学 大学院 卒業
・専門種目 陸上 十種競技
・主な実績 2015年 西日本大会2位
2016年 全日本インカレ10位 関西混成選手権3位
2017年 日本選


職場へGO
今回は 成晃ひかり幼稚園 で保育士さんの健康管理研修を行いました。 お仕事の状況や身体の気になることなどお話を伺うと、日々子どもたちと接するエネルギーたるや!相当なものだなあ と感じました。 そしてやはり身体の負担もかなり大きそうで。。。 そこで! 身体を良い状態に整えるためのセルフケア方法を、グループレッスンを通してお伝えさせていただきました。 お仕事柄子どもを抱っこすることや身体を屈めることが多いということもあり、今回は特に腰周りのケアを中心に行いました。 研修という兼ね合いで、レッスン中の情報量が少し多くなっちゃいましたが…汗 みなさんアクティブなので、次回はもっと運動量多めでもいいかな~と考えております笑 子を持つ親としても、これからも子どもたちに全力で向き合っていただけるように保育士さんの働きやすい環境(身体)づくりのお手伝いをしていきたいと思います!


堺シティマラソン
4/29(日)に堺シティマラソンに行ってきました! と、申しましてもランナーではなくボディケアスタッフとしてですが! 実は昔からご縁のある方のご紹介で、PRブースにbewithが出店してきました! いや、ほんと、ご縁とはありがたいものです。 参加人数6000人。対するスタッフ3人・・・ どうなることかと思いましたが、スタッフ全員の機転で稼働率150%の大盛況を乗り切りました! 本当にいい経験になりました。スポーツの現場はやっぱり好きで、ワクワクするのです月間300キロ走る本気市民ランナーの方から、最近マラソンを始めた方、普段は全然運動しないけど試しに出場した方・・いろいろな方がbewithブースを訪れて下さり、満足して帰っていただく。こんな楽しいことはありません。これを機に少しマラソン始めてみようかななど考える次第です(笑) 今回の出店で一つ分かったことは、皆さん、大小はさて置き、身体の悩みが相当あるということです。 今回はあくまでボランティアで、一人一人に対してそれほど時間をかけることはできませんでした。なので、深く踏み込んだ身体のケアはできな